
「自分の夢を実現させるVISAって何ビザ?」をテーマに
第35回「ニューヨークエンタメの会」が12月23日(月)に開催される。 今回は「自分の夢を実現させるVISAって何ビザ?」をテーマに、E─2…
第35回「ニューヨークエンタメの会」が12月23日(月)に開催される。 今回は「自分の夢を実現させるVISAって何ビザ?」をテーマに、E─2…
12/19、 17人編成のジャズバンドで日韓と世界の平和祈る ニューヨーク在住の作曲家・ピアニスト宮嶋みぎわと韓国出身の作曲家ジヘイ・リーは…
NY MBAの会は12月19日(木)、第58回月次定例会を開催する。 「年末特別企画!ヴァイオリニスト五嶋龍さん講演会」と題した今回は、バイ…
日本人現代アーティストチーム「Japanese Contemporary Artist Team(JCAT)」は12月17日(火)〜28日(…
ブルックリンのウィリアムズバーグにあるWAHセンターでは12月29日(日)まで、同館の23周年を記念した日本人アーティストの展覧会「『新しい…
ニューヨーク混声合唱団(NYMC)は12月7日(土)、ニュージャージーのトリニティ・ルーザラン教会(Trinity Lutheran Chu…
世界初の女性ヒマラヤ大聖者であるヨグマタ相川圭子氏=写真=による法話会(ダルシャン)が12月6日(金)、7日(土)、8日(日)の3日間、ニュ…
Japan Day事務局では、2020年5月にセントラルパークで開催予定の「Japan Day @ セントラルパーク 2020」に向け、第9…
ジャパン・ソサエティーは12月12日(木)、さまざまなジャンルの人を招いて行う講演などのプログラム「トーク+(プラス)」において「和綴(と)…
陶芸、油絵、立体、デザイン、写真と数々の分野での賞を受賞した青木沢美さんによる陶芸展とワークショップ「茶の湯メイドインUSA」が12月6日(…
ニューヨーク育英学園の系列校りんごラーニングセンター保育部門(ニュージャージー州フォートリー)で、「親子クラス」と「きりんのへや こども園」…
NYは12月6日、7日 国際資格の専門校アビタス(本社東京都渋谷区、代表三輪豊明)は、U. S. CPA(米国公認会計士)取得のための説明会…
「NY信州ゆかりの会」が11月24日(日)、台風19号により大規模な被害を受けた長野県被災者への義援金を募るため、チャリティーコンサートを行…
ジャパン・ソサエティーは11月20日(水)〜21日(木)、長野県庁との共同企画で特別トークプラスプログラム「Get to Know Japa…
ニュージャージー補習授業校のパラマス校(425 Paramus Rd., Paramus, NJ)は、12月7日(土)午前9時15分から「2…
WUHAO NEW YORK、各種手染めワークショップも同時開催 日本の手染め製品を世界に発信する「うーはおニューヨーク(WUHAO NEW…
JAA(ニューヨーク日系人会)ビジネスウーマンの会は11月18日(月)、11月講演会&交流会を日系人会ホールで開催する。 今回は、「どうなる…
東京在住で陶芸作家の鴨下知美氏が11月18日(月)まで、個展「陶と継」をイーストビレッジの抹茶店、雪月華で開催している。 ニューヨークでは2…
陶芸友の会主催で11月13日(水)〜19日(火)、「東京・ニューヨーク友好陶芸コンテスト」が日本ギャラリーで開催される。同コンテストは、東京…