
頭に大きなリボンをつけたキャストと増田セバスチャンさん(中央)=ニューヨーク、6月27日
増田セバスチャンさん、プロデュース
独特な色彩感覚からアート、ファッション、エンターテインメントの垣根を越えて作品を制作するアーティスト、増田セバスチャンさんがクリエーティブディレクションを務める新たな寿司(すし)レストラン「SUSHIDELIC(スシデリック)」(177 Lafayette St, www.sushidelic.net)を、ソーホーに6月28日、オープンした。

サイケデリックでアイコニックな空間の店内
テーマは「Immersive Kawaii Experience」。店内に一歩入るとまるで異世界に迷い込んだようなサイケデリックでアイコニックな空間が広がる。ゲストを案内するのは、カラフルなオーダーメイドの衣装を身にまとったキャストたち=。天井には3匹の猫のアートが展示され、回転すると正面からは想像できない秘密のビジュアルが現れる。カウンター席から楽しめる回転寿司レーンは、ピンク色の特注品。流れてくるのは寿司だけではなく、増田セバスチャンの“Kawaii”を見て触れて食べる、単なるレストランでの食事を越えた「没入型のカワイイ食体験」を提供する。
オリジナルメニュー開発にあたり、日本人のHiroki AbeシェフとAUTEC社が全面的にバックアップ。独創性あふれるメニューを増田セバスチャンとともに考案した。日本人シェフ、日本のフードテックが「Kawaii」と融合し、おいしくて新しい日本の寿司が誕生させた!

独創性あふれる、SUSHIDELICのメニュー
最新の東京のカルチャーをぶつけた
1年前にニューヨークに移住した増田さん。「(この1年)ニューヨークの人たちが何が必要かっていうのをずっと考えてたんです。そういう中でやっぱりカラフルでハッピーをみんな求めてるんじゃないかと思って」と話す。「それができるのが、やっぱり日本人の繊細なクリエーティブと、繊細な気遣いだったり、そんなものが新しい時代に必要なんじゃないかな」と、ニューヨークで住んで、感じ取った思いを「SUSHIDELIC」に詰め込んだという。
増田さんが「最新の東京のカルチャーをぶつけた」、新いスタイルの寿司レストランがニューヨークに誕生した。
限定で行われたプレオープンには、多くのニューヨーク在住の著名人やインフルエンサーが来店。他にはない世界観や料理のプレゼンテーション、体験はSNSで瞬く間に話題となっている。
(2023年7月8日号掲載)