〈コラム〉E53 wellness studioの「ウェルネスレター」第5回

0

welness_column

カイロプラクティックとは

偶然から発見された手技、理論に基づく治療

05-wellness_pic.  腰の痛み、頭痛、足のしびれなどを経験している人の多くは、骨の歪(ゆが)みやズレを正すだけで、簡単に治ってしまうものばかりです。なぜでしょう? そんなカイロプラクティックの不思議にせまります。
米国が発祥
カイロプラクティックの理論と治療法は、カナダ生まれの米国人、D・D・パーマー氏によって、1895年に創始されました。「カイロ」とはギリシャ語で、「手」、プラクティックは「技」を意味します。一切薬を使わずに、主に手だけを使って治療を行う、いわば手技(しゅぎ)です。同じ手技でも、指圧やマッサージなどは筋肉を対象に刺激を加え、症状を和らげるのに対し、カイロプラクティックは人体の骨格構造の歪みに着目し、骨格矯正によって神経の正常化をはかる、根本的な治療であるという点に大きな違いがあります。
カイロプラクティックはパーマー氏によって、全くの偶然から発見されました。彼の働いていたオフィスには、耳の不自由なハーペイ・リラード氏という黒人男性がいました。そのことを知ったパーマー氏は彼の背骨を調べ、ズレている骨を発見。パーマー氏がそのズレている骨を、手のひらを用いてテコの原理で動かしてみると、ポキっという音をたて、リラード氏の難聴が治ってしまったのです。
これがきっかけに、パーマー氏は背骨と健康の関係に深い関心を持ち、胃の悪い人、心臓の悪い人、腰の悪い人などの背骨には、何らかの狂いがあることに気付きました。そして、これらの人々の背骨の歪みを矯正すると、明らかに病気の回復に効果が現れ、以来、カイロプラクティック理論の研究、矯正技術の向上に没頭するようになったのです。
その定義とは
カイロプラクティック理論とは、人間の構造と機能、特に脊柱と神経の関係に重点を置きながら、健康と病気を研究する学問です。
カイロプラクティック治療とは、カイロプラクティック理論に基づいて行われる治療で、狭義には人体構造、特に脊柱と骨盤に対する徒手矯正であり、広義には薬物、外科を除いた体操、食事、物理治療を含む治療法です。
骨格の歪みや、背骨の歪みを手技によって矯正し、神経生理機能を回復させて、健康を増進させようとするもので、米国で生まれ、欧州などにも普及しました。治療を行う人をカイロプラクターと呼びます。
人間は主として神経の働きでコントロールされています。その中枢は頭と背骨にあるため、歪んだ背骨は神経の働きに影響し、いろいろな症状を起こす原因となります。
次号(3月9日号)では、腰痛・ぎっくり腰についてお話しします。
〈情報〉    E 53 Wellness Studio 211 E 53rd St(bet 2nd & 3rd Ave)212-980-4211 www.e53wellness.com

過去の一覧

Share.