ゆき姐のHappyに生きまっしょい! 第3回目
先日、講演会で高知の土佐に行ってきました。羽田空港から高知空港に着いたんですが、今ここ、“高知龍馬空港”って通常言うんですね。NHKの大河ドラマで、「龍馬伝」をやっているので、それで? と思ったら、2003年11月にはもう愛称化されていて、日本で初めて人の名前を冠にした空港になったんだそうです。NYにはご存じ名前を冠にした“JFK空港”がありますが、遅まきながら日本にも登場したというわけです。
さて、龍馬空港というくらいですから、いたるところに龍馬さんがおります。土産物も、龍馬クッキーやせんべい、キーホルダーやらたくさんありました。そういえばJFK空港に、JFKクッキーやキーホルダーってありましたっけ? いや、なかったような…。こういう、“がらみグッズ”って、日本はいたるところにありますねえ。それにキャラクターがあたれば、どこにでもコスプレして登場するっていうのも、日本の特徴的ビジネスなんでしょうか。たとえば、キティーちゃん。いますねえ、日本全国、いや、世界中においでです。私の友だちの娘さんが、このキティーちゃんのご当地物、題して、“ご当地キティー”が大好きで、集めちゃったりしているので、ついつい私も見つけるとお土産に買ってしまいます。龍馬空港でも買ってしまいました、“よさこいキティー”。“龍馬キティー”もあったのですが、鉄砲を持っていてちょっと物騒だったので、はっぴ着て踊ってる風のこっちにしちゃいました。もうすぐNYに行くのですが、もちろん自由の女神のキティーちゃん、買ってしまいますわね、確かありましたよねえ。
そうそう、前回、NYで子育てして何がよかったって、うちの息子がてらいなく、I LOVE YOU!って言うこと、なんて書きましたが、土佐弁では、I LOVE YOUは、「好きながよ〜」って言うんですって。いいですよねえ、この優しい響き。
いろいろなところに行くと、もちろん土産物も楽しみですが、こんなふうに方言を知るっていうのも好きながよ〜。気持ちの表現の引き出しが一つ増えたような、そんなハッピーな気分になるってもんです。
(プロフィール)兵藤ゆき(ひょうどう ゆき)深夜ラジオのパーソナリティーを皮切りに、1982年テレビ界に進出。96年長男誕生後、夫の留学先であるNYで子育てを中心に生活。現在は、NYと日本を行き来し活動中。NYで見た参考になる子育てをまとめた本「子どもがのびのび育つ理由」など著書多数。新刊、NYでの英語体験を漫画とエッセーでまとめた「これで英語がちょっとできるようになりました。」(アスコム出版)も好評発売中。現在、テレビ、ラジオ、執筆などで活躍する傍ら、NYでの子育てや異文化体験の講演依頼も多数あり、全国に出向いて行っている。ストレスフリーをテーマにしたインナーなどのブランド「ゆきねえインク」を立ち上げ、デザイナーとしても活躍中。小学校英語準認定指導者資格、チャイルドコーチングアドバイザー資格、ペット介護士資格、各種洋裁正教員資格を有する。