
2019年第18回陶芸コンテスト最優秀賞「Noriko Kuresumi (NY) “Sea of memory”」
陶芸友の会は4月13日(木)〜19日(水)、「東京・ニューヨーク友好陶芸コンテスト」がを日本ギャラリーで開催する。同コンテストは、東京都とニューヨーク市民による草の根レベルの交流を目的として1996年にスタートし今年で19回目。
応募作品の審査は、十一代 大樋長左衛門氏(金沢大学客員教授、東京藝術大学非常勤講師、大樋焼十一代大樋長左衛門窯/大樋美術館館長)、土肥信一氏(元コンサベーター、メトロポリタン美術館)、Cora Rosevear氏(元副キュレーター、MoMA)、村瀬実恵子氏(Takeo and Itsuko Atsumi コロンビア大学名誉教授、元メトロポリタン美術館東洋部特別顧問)が行う予定。
最優秀賞に選定されると、全日空から東京─ニューヨーク往復航空券とギャラリー彩花から賞金500ドルと楯、2位・3位の各1人、及び佳作3人に楯が進呈される。
【日時】4月13日(木)〜19日(水)※日曜休館
【場所】日本ギャラリー(日本クラブ7階/145 W 57th St)
【時間】(月─金)午前10時〜午後6時 (土)午前10時〜午後5時
【詳細】〈Eメール〉gallery@nipponclub.org〈ウェブ〉www.nipponclub.org

同ピープルズ・アワード「Mark La Riviere (NY) ”Head of a King”」