
お芝居と音楽で楽しむ「七夕伝説」〜短冊づくり&飾りつけも体験!〜
ジャパン・ソサエティー ジャパン・ソサエティー(JS)教育プログラムは、毎年恒例の日本の夏の伝統行事「七夕」を祝うファミリー・プログラムを1…
ジャパン・ソサエティー ジャパン・ソサエティー(JS)教育プログラムは、毎年恒例の日本の夏の伝統行事「七夕」を祝うファミリー・プログラムを1…
ソーホーに新設したギャラリー・マックス・ニューヨークで開催 写真家マックス・藤島氏の個展「Wish you were here — Sa…
アメリカ自然史博物館、翌年1月2日まで アッパーウエストにあるアメリカ自然史博物館(Central Park W & 79th St…
日本クラブにて 日本クラブでは6月8日(水)、コーリン・ジャパニーズトレーディング代表取締役社長、NPO法人五絆財団会長の川野作織氏=写真=…
JCCIにて川崎重工業の協力の下、開催 ニューヨーク日本商工会議所(JCCI)は6月15日(水)、川崎重工業の協力の下、「現場革命! 人共存…
立石由利子個展「書による風景“静”と“動”」 書道家立石由利子氏の個展「書による風景“静”と“動”」が6月9日(木)〜14日(火)まで、天理…
JSにて日本酒講演&試飲会「地酒の味わい」を開催 ジャパン・ソサエティー(JS)は8日(水)、毎年恒例の日本酒講演&試飲会「地酒の味わい」を…
6/2、LIGHT YEARシリーズ14「JAPAN PARADE」 「ジャポニズム・イン・コンテンポラリーアート」展などを手…
NJ補習授業校 幼児部・初等部・中等部・高等部 ニュージャージー補習授業校は6月4日、2016(平成28)年度第2期編入生、入園・入学説明会…
「インディペンデント」と「日本」がテーマの短編映画祭 ニューヨークから世界へ向けて、「インディペンデント」と「日本」をテーマにした短編映画を…
29日、日本人女性作曲家4人が2回目のコンサート 「楽しみながら国際交流を」との願いを込めて結成され、米国の伝統音楽であるジャ…
6〜8月、毎月第1木曜日 6月から8月までの間、毎月第1木曜日の午後6時から8時まで、グランドセントラル駅地下のダイニング広場(Dinnin…
キャンバスバッグや、傘、タンブラーのセットなど グランドセントラル駅で、ポイントを集めるとオリジナルグッズが手に入る「GRAND CENTR…
JaNet NPO法人JaNetの協力にで結成されたFuture Japan! Mentor Networkは6月9日(木)、「第5回社長/…
TOPニューヨーク 人材紹介会社TOPニューヨークは6月16日(木)、日系企業マネジャー向けにビジネスセミナーを開催する。 当日は弁護士の望…
「世界の名曲の歴史―偉大な作曲家の足跡を辿る―」 ニューヨーク歴史問題研究会は26日(木)、5月例会「世界の名曲の歴史―偉大な作曲家の足跡を…
26日、IAASで山本薫園長が講演会 ニュージャージー・クロスターにあるあすなろ学園(IAAS)では5月26日(木)、園長の山本薫氏が「国際…
26日、岡田美穂さんのガイドでセントラルパークを再発見 日本クラブカルチャー講座では5月26日(木)に、「セントラルパークに行こう! 春のウ…
6月9日、「好感度UP! カラー診断講座」 日本クラブカルチャー講座では6月9日(木)に、「好感度UP! カラー診断講座」を開催する。 瞳や…