
板東綾子個展「永久の光」
画家の板東綾子さんによる個展「永久の光/Towanohikari – Eternal Light」が6月14日(木)から、ウォール街のギャラ…
画家の板東綾子さんによる個展「永久の光/Towanohikari – Eternal Light」が6月14日(木)から、ウォール街のギャラ…
ニューヨークで頑張る人たちの出会いを提供する月例ニューヨーク異業種交流会が、コンサルタントとして20年以上のキャリアを持ち、欧州の有名校IN…
写真家の若生靖夫さんの、1980〜90年代のハーレム地区を撮影した写真展「We Live in Harlem」が 6月14日(木)から27日…
日本ギャラリーでは6月14日(木)から20日(水)まで、佐賀県の祝いを彩る染色作品を紹介する展覧会を開催する。 100年以上前から五月幟や半…
リンカーンセンター公演日本人ダンサー瀬河寛司出演 米国を代表するモダンダンスカンパニー「アルビンエイリーアメリカンダンスシアター」(www.…
加藤恵子弁護士によるセミナー 数々のOビザ申請を手掛ける加藤恵子弁護士が6月15日(金)、「O─1ビザから永住権申請およびO─1ビザの延長、…
スパークリング日本酒やにごり酒を含む30種類以上のプレミアムな日本酒楽しめる ジャパン・ソサエティーで6月11日(月)、毎年恒例の「第21回…
JASSIは6月16日(土)に、KCS(Korean Community Services)とのパートナーシップの下、Susan G. Ko…
O-1ビザ(アーティストビザ)の実績数から定評のある加藤恵子弁護士が6月15日、「O-1ビザから永住権申請およびO-1ビザの延長、更新につい…
NY日系人会の育児グループ「アップルキッズ」では6月6日(水)、海外邦人歯科クリニックのRobert Limb先生を招き、歯のケアについての…
ニューヨーク歴史問題研究会は5月31日(木)、5月例会「朝鮮半島の歴史と日本との関わり」を開催する。講師は会長の髙崎康裕氏が務める。 日韓併…
国際資格の専門校アビタス(本社東京都渋谷区、代表三輪豊明)は、U. S. CPA(米国公認会計士)取得のための説明会を5月16日(水)から世…
ニューヨークセレブに愛され世界中で注目されている「コスメプラウド」。同ブランド代表の荒木勝也さんが5月22日(火)(ニュージャージー、エッジ…
絵本作家ほか多くの顔を持つ西野亮廣(にしのあきひろ)さんが5月28日(月)から6月3日(日)まで、マンハッタン・ミッドタウンにあるギャラリー…
5月17日(木)、ジャズ界における日本人・ユダヤ人の活躍と、それぞれの文化の相違点を紹介するコンサート・イベントがハーレムにて開催される。 …
子供の心を引き寄せ「愛着脳」と「親力」 「NYすくすく会」主催 「NYすくすく会」主催、「ジャムズネット」、「米国日本人医師会」共催で、医学…
セントラルパークで13日に開催される今年で12回目となる「Japan Day@セントラルパーク 2018」の記者発表が4月23日、在ニューヨ…
世界各国の優れた現代戯曲をニューヨークの演劇界に紹介し、オビー賞受賞作品も発表したプロダクション・カンパニーThe Play Company…
人事労務コンサルティングの「HRM Partners, Inc.」(hrm-partners.com)が5月18日(金)、人事労務管理セミナ…
日米両国で最新の乳がん治療方法の情報発信や早期発見のための啓発活動を行う非営利団体BCネットワークは4月29日(日)、イベント「第11回乳が…