
息を飲むマジックがブロードウェイに帰ってきた!
「The Illusionists-Magic of the Holidays」 30日(日)までの限定公演 クローズアップマジック、大胆な…
「The Illusionists-Magic of the Holidays」 30日(日)までの限定公演 クローズアップマジック、大胆な…
日本人初の乳幼児睡眠コンサルタント、愛波文さんが12月2日(日)、日系人ホールで「科学的根拠に基づいた乳幼児の睡眠セミナー」を行う。講演内容…
日本でも好評の講演テーマ“こころの曇りを取って晴れやかに生きる” インド政府公認で、インドではその名を知らない人はいない究極の瞑想(めいそう…
「GHQによる対日占領政策と洗脳工作について」 ニューヨーク歴史問題研究会は11月29日(木)、「GHQによる対日占領政策と洗脳工作について…
日本が生んだ世界のジャズピアニスト、秋吉敏子さん=写真=が11月27日(火)、カーネギーホールのワイル・リサイタルホールで米寿記念コンサート…
ニューヨーク育英学園(ニュージャージー州イングルウッドクリフス)では、2019年度の年少から年長の子供を対象に、11月から12月にかけてニュ…
“辛口で有名なニューヨークタイムスに、輝くソプラノと評された”オペラ歌手・田村麻子さんが11月20日(火)、カーネギーホールのワイル・リサイ…
日本クラブカルチャー講座では11月17日(土)、表千家草芽庵の発案を受け、災害被災者支援のチャリティー茶会を開催する。当日はサイレントオーク…
「知られざる日本」をアメリカで紹介することをコンセプトにした映画祭「第1回ニッポン・アメリカ・ディスカバリー映画祭(NADf2)」が、11月…
ジャパン・ソサエティでは11月15日(木)、トークプログラム『Anibiz(アニビズ):アニメビジネスカンファレンス』を開催する。 マンハッ…
IFA国際花のある街振興会とKJアーティスト連盟の主催で11月19日(月)、「花と芸術の祭典〜Kajiki’s Entertainment …
ニューヨーク育英学園(ニュージャージー州イングルウッドクリフス)では、2019年度の年少から年長の子供を対象に、11月から12月にかけてニュ…
ニューヨークを拠点とするアーティストコミュニティ「エスジャック」SJAC(Society of Japanese and American …
日本貿易振興機構(JETRO)は、10月30日(火)、ニューヨークで高品質な日本茶の魅力を紹介してお茶に対する知識を深める「日本茶セミナー」…
Rina & Mack’s Jazz Concert – ANIME for SDGs ジャズシンガーの駒井りな=写真左=と、グロー…
350年の歴史をもつ「大堀相馬焼」が、日本酒の新しい楽しみ方を提案する「IKKON BAR @ NEW YORK」とタッグを組み、11月6日…
ニューヨーク育英学園では、10月から12月にかけて「いろはにほんご教室」の秋季ワークショップ特別クラスを開催する。 ニュージャージーでは作文…
日本クラブ主催で10月25日(木)、エッセイストの大前伶子さん=写真=を日本から迎え、「私らしい人生のしまい方」と題した講演会を行う。 最近…
日本クラブ/米国日本人医師会共催で10月24日(水)、第43回ヘルスセミナーが開催される。今回のテーマは「メタボリックシンドローム:成人病の…