
ジャパンデー、アートコンテスト作品募集中! 応募締切:12/31(月)に延長
来年5月に開催される「ジャパンデー@セントラルパーク」に向けて、今年もアートコンテストが実施される。 最優秀賞に選ばれた作品は、イベントのメ…
来年5月に開催される「ジャパンデー@セントラルパーク」に向けて、今年もアートコンテストが実施される。 最優秀賞に選ばれた作品は、イベントのメ…
イーストビレッジにある甘味処「茶庵(ちゃあん)」のトップシェフパティシエが作る茶庵特製クリスマスケーキの予約販売が開始された(完全予約制)。…
「花と芸術の祭典〜Kaijiki’s Entertainment Show2018」が11月19日、IFA国際花のある街振興会とKJアーティ…
日本の企業と共催、和食でペアリング堪能 マンハッタン、ローワーイーストサイドの和食レストラン「SAKAMAI」で11月6日、日本酒を特別な盃…
ニューヨークで過ごす「特別な」あるいは「日常の」時間。その瞬間を、写真に残しておけば良かったと思うことはないだろうか。ニューヨークは、ちょっ…
アーティストやパフォーマーが特設ステージでパフォーマンス 今年の大みそかの夜、12月31日も、タイムズスクエアでカウントダウンイベント「Ti…
フラットアイアン地区の5番街沿いでかわいいトラックを発見…。わーい、NY初のお花屋さんトラック、『アップルーテット・フラワー・トラック』(U…
カイロプラクター DR. 石谷三佳「骨盤・背骨の歪みをリセット」第170回 常に勉強、手技や道具を使用しながら治療 今さらですが、あらためて…
ミッキーマウス誕生から90周年の今年、世界各国で記念イベントが続々と開催されている。マンハッタン・チェルシー地区のイベントスペース(60 1…
今年で92回目を迎えるサンクスギビングデー恒例のメイシーズ主催のパレード「Macy’s Thanksgiving Day Parade」が1…
今秋のマンハッタンマーケット事情 多くの物件が残り強気な価格見直しも マンハッタンの売り家在庫の驚異的な伸びを反映して2018年10月の販売…
ニューヨーク倫理友の会は8日、名門プライベートクラブのニューヨーク・アスレチッククラブで第18回年次総会を開催した。 同会理事長のリンゼイ芥…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第63回 「30年も行動アートを続けられるのはなぜ?」とインタビューで聞かれたことがあります。「…
「永野・森田公認会計士事務所 日下武」ビジネスのツボ 第81回 トランプ大統領の政権になり、就労ビザの取得が難しくなっているようです。私のク…
ラーメン通じ魚をもっと身近なものに ブルックリンのラーメン店「OKONOMI(おこのみ)/YUJI Ramen(ゆうじラーメン)」や魚の専門…
E-2ビザとは何ですか? E-2ビザは、外国人の投資家に、米国内でビジネスを始めたり、あるいはビジネスを買収することを可能にするものです。投…
移民局の新たな権限など五つのポイントを紹介 2018年9月6日、CISオンブズマン事務所は18年の7月13日に米国移民局によって発行された質…
モーニング娘。’18 中川翔子 11月17日(金)〜19日(日) ニューヨーク最大規模のアニメコンベンション「Anime NYC」(www.…
ニューヨーク日本商工会議所(JCCI)は10月30日、ニューヨークのヒルトン・ホテルで、34回目となる日米財界人の交流親睦とビジネス強化を目…
日米ソーシャルサービス(JASSI)は10月24日、イーストビレッジのレストラン「しゃぶ辰」(216 E 10th St)で「しゃぶしゃぶ敬…