
集夢計画88「人道芸術プロジェクト」
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第93回 ウクライナとロシアの戦争から11月9日で625日。開戦当日、私はクリスタルパークでその…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第93回 ウクライナとロシアの戦争から11月9日で625日。開戦当日、私はクリスタルパークでその…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第92回 ウクライナとロシアの戦争が始まって9月6日で560日。開戦当初、大きく取り上げられてい…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第91回 クリスタルパークのユートピアに「獅子王:ライオンキング」を制作中。友人から「獅子の像が…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第90回 「一祈一絵」は、ロシアとウクライナの戦争が始まって以来、1日も早い戦争終結を祈り、描き…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第89回 今年も桜咲く春が巡ってきました。春夏秋冬、春に耕し種をまき、夏にはケアし、秋に収穫、冬…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第88回 新春に幸福のうさぎを迎え、皆様万事うまくいきますように。 メトロカードの十二支は、愛、…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第87回 11月も半ばを過ぎ、この1年を思うと、マスクをつけながらも普通に生活できるありがたい年…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第86回 「千里之行始於足下(千里の道も一歩からの語源である老子の言葉)」。ウクライナへの第一歩…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第85回 平和を目指す行動アート「平和計画、人道芸術」で、ウクライナ人アーティストをニューヨーク…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第84回 先月開催された「アート・エキスポニューヨーク2022」。「ゴールデンエイジ」のブースは…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第83回 ゴールデンエイジ(黄金時代)のシリーズを4月7日から開催されるアート・エキスポ・ニュー…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第82回 明けましておめでとうございます。今年は十二支最強の寅年。「如虎添翼(虎に翼が付くと更に…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第81回 この1年、コロナワクチンのおかげで社会活動は再開しましたが、以前とは違う形を余儀なくさ…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第80回 霧雨の降る9月5日、クリスタルパークに集まった人たちは、完成した「Kenrock 20…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第79回 前回=5月15日号掲載=に続き、地球環境を考える作品をご紹介します。 4年かけて集めた…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第78回 4月22日はEarth Day。温暖化や気候変動による災害が顕著な昨今、世界中で地球環…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第77回 新型コロナで百業簫條(多業界の不況)、アート界ではギャラリーや美術館が閉鎖され、発表の…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第76回 2021年、アメリカは波乱に満ちた幕開けです。新型コロナ感染者の増加と病院のひっ迫状況…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第75回 今年も残すところひと月余り。2020年は、新型コロナウィルスの蔓延に始まり、社会生活は…
アーティスト・林世宝「チリも積もれば芸術に」第74回 5月16日号掲載のコラムで紹介したメトロカードの「牛王」が完成し、8月26日にフラッシ…